旅の最後はやっぱり「食」で決まる✨
天草ドライブのラストに立ち寄ったのは、地元で愛される「レストランハニー」。
広い駐車場に車をとめた瞬間から、なんだかホッとする安心感。
お腹がすきすぎて、気づけば吸い込まれるように店内へ…。
「ローカルファミレスって、ちょっと味気ないかな?」と思っていたけれど、
ご当地メニューがずらりと並んでいてびっくり!
旅の最後を飾るのにぴったりのお店でした。
✅レストランハニーの基本情報


✅店内の雰囲気
店内は、昔ながらのローカルファミレスらしいあたたかい空気。
席はテーブル席が中心で、家族連れでもゆったり座れる広さがあります。
メニュー表には定食や丼物、天草ならではの魚料理までずらりと並び、観光客だけでなく地元のお客さんにも愛されているのがよくわかります。
接客もとても気持ちよく、店員さんが笑顔で声をかけてくれるので居心地が良かったです。
入口の近くにはかわいいアクセサリー販売コーナーもあり、ちょっとしたお土産気分も味わえました。
駐車場も広く、ドライブ途中に立ち寄るには安心の立地です。

✅実食レポ:ぷりぷり地ダコ釜めし
今回注文したのは、天草の海の幸を代表する 地ダコ釜めし。
テーブルに運ばれてきてフタを開けると、ふわっと広がる香ばしいお出汁の香りにまず驚きます。
ひと口食べれば、タコはぷりっぷりでやわらかく、噛むたびに旨みがじゅわっと広がる。
ご飯にはお出汁がしっかり染みていて、香ばしいお焦げがいいアクセントになっています。
ボリュームも十分で、夜ごはんとして食べると大満足の一品でした。
旅の最後にこんなご当地感あふれる料理が食べられるなんて、予想以上の嬉しいサプライズ。
思わず「また食べに来たい」と思わせてくれる味でした。



タコがぷりぷり&おこげの香ばしさ、これは写真じゃ伝わらない美味しさだよ〜!
✅まとめ
天草ドライブの最後に立ち寄ったレストランハニー。
ぷりぷりの地ダコ釜めしは、お出汁が染みたご飯と香ばしいおこげまで楽しめる、旅のしめくくりにぴったりの一品でした。
広い駐車場や気持ちの良い接客も安心ポイントで、観光の帰りにふらっと寄るのに最適。
次回は天丼やガラカブ定食など、まだ味わっていないメニューにも挑戦してみたいです。
天草で「どこで夜ごはんを食べようかな?」と迷ったら、レストランハニーをぜひ候補に入れてみてくださいね。
天草の日帰り旅をまとめた記事はこちら ▼